上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新基準では、子ども向けメニューの脂肪分は総カロリーの30%以下、砂糖は同10%以下にする。ミッキーマウスなどディズニーのキャラクターを使ったお菓子などにも適用し、契約業者に08年末までの履行を義務づける。
同社は日本や欧州など世界各国でもテーマパークを運営している。新基準は当面、米国内での導入にとどめるが、今後数年かけて米国外にも広げる方針。同社の広報担当者は同日、「各国で食事内容は違うため、日本などでの対応は今後検討する」としている。
米国では、マクドナルドなど外食産業に対し、フライドポテトやハンバーガーなどの過剰摂取が肥満の原因になるという批判が強まっている。
by asahi.com
これは私がWDWなどでよく食べていたキッズミールのポテトがニンジンになってしまうということですよね


それはとっても悲しい~~~~

でも確かにアメリカでは肥満が問題になっていますしね。。。
ポテトがニンジン・・・。ちょっとつらいです・・・。
なぜにニンジンじゃなきゃだめなのぉー


せめて他の野菜にして欲しかったわ・・・

>>ブログランキングにぽちっと応援お願いします(o^-^o)>>
>>ディズニーワールド・ディズニーランド最新情報はこちら>>
「ディズニーゲームズ」は、「子供から大人まで気軽に安心して楽しめる」をコンセプトに開設された無料ゲームサイト。「アクション」、「パズル」、「スポーツ」、「テーブルゲーム」という4カテゴリーにわけられたフラッシュゲーム群と、マルチプレイ要素をもったコミュニティエリア「マジックキャッスル」で構成されている。
フラッシュゲームは、現在30タイトルが用意されており、今後も毎月新たなゲームが追加されていく予定。サイト内のゲームを遊ぶとポイントが貯まっていくシステムとなっており、貯まったポイントはアバターやオリジナル壁紙、カードなどのアイテムと引き換えることができる。
また、多人数が同時に参加できるコミュニティエリア「マジックキャッスル」では、全国各地のプレイヤーと対戦ができたり、コミュニケーションを楽しむことが可能。今後も新コンテンツが続々と増えていくとのことなので、全国のディズニーファンは楽しみにしていよう!
by 電撃オンライン
■ディズニーゲームズ
http://www.disneygames.jp/
これ、なかなかおもしろいです!!
簡単に遊べるし、キャラクターもかわいいっっ☆
ぜひぜひお試しあれ(o^-^o)
新料金は67ドル(約7700円)となる。
ディズニーのスポークスマンは5日、「値上げの理由は旅行業界の生産性へのニーズを満たすため」と述べた。
ディズニー・ワールドの1日入場券の料金が値上げとなるのは今年2度目。ディズニーは1月1日、フロリダ州のテーマパークの入場料金を59ドル75セントから63ドルに値上げした。
米オーランド・センティネル紙によると、2004年初頭以降、ディズニーのテーマパークの入場料金は22%値上がりしている。
なーんとまたもや値上げですΣ(T□T) 今年2度目ですよ、2度目!!
これによってマジックユアウェイチケットがいくら値上がりするのかわかりませんが、
1日の入場料が約7,700円とはびっくりですよねーw( ̄o ̄)w!!
お願いだからマジックユアウェイチケットは大幅に値上がりしないでぇーー!!
>>ブログランキングにぽちっと応援お願いします(o^-^o)>>
>>ディズニーワールド・ディズニーランド最新情報はこちら>>
現地メディアによると、ディズニーは州職員の立ち会いの下でコースターを調査。整備上の問題点は見つからなかったため、コースターの運行を既に再開した。
(時事通信) - 7月1日15時1分更新
先日お伝えしたニュースの続報です。
やっぱり少年に心臓疾患があったようですね。。。
アトラクションの注意事項にはしっかりと「心臓疾患の方」はご遠慮くださいと記載されています。
あの激しい乗り物に心臓疾患を持つ少年が乗ったらどうなるのか、
ご両親はわからなかったのでしょうか。かわいそうな事件です(ToT)
持病をお持ちの方は、くれぐれもお気をつけ下さい。
>>ブログランキングにぽちっと応援お願いします(o^-^o)>>
>>ディズニーワールド・ディズニーランド最新情報はこちら>>
乗り物は、四つあるテーマパークのうちのMGMスタジオパークにある「ロックンローラー・コースター」。ホームページによると、エアロスミスの大音響のサウンドトラックの中を高速で駆け抜け、回転する。首や心臓の悪い人は避けるべきだとしている。
男の子はケンタッキー州から家族とともに訪れていた。
2006年 6月30日 (金) 09:58 asahi.com
・・・痛ましい事故がまたまた起こってしまいました。
WDWではエプコットのミッションスペースでもたびたび同じような事故が起こっています。
ミッションスペースはかなり人間に負担がかかるアトラクションなので、
体調や年齢によってはこういう事故は起こりうるとは思いますが、
ロックンローラーコースターでの事故とは。。。
現在運転を停止しているそうですが、
大人気のアトラクションなだけに残念ですね。
アトラクションに問題があったわけではないと思うのですが・・・。
冷たい言い方かもしれませんが、
たまたまその男の子には合わなかったのでしょう・・・(TT)
確かにあのロケットスタートは心臓飛び出そうになりますから( ̄Д ̄;;
ご冥福をお祈りいたしますm(__)m
>>ブログランキングにぽちっと応援お願いします(o^-^o)>>
>>ディズニーワールド・ディズニーランド最新情報はこちら>>
キースが、自らを“手本”とした映画に登場する。「パイレーツ…」の主役で一匹狼の海賊ジャック・スパロウを演じるジョニー・デップ(43)は「海賊のイメージは現代のロックスター」として、キースを参考に役作り。目の下に黒い隈(くま)取りをしフラフラと歩く、憎めない海賊を作り上げ、03年の第1作「パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち」は大ヒットした。続編を望んでいたデップがキースに直接打診。第3作で“海賊のキース”が誕生することになった。
第2作は第1作と同様にディズニーランド・パークを借り切って、15億円もかけたド派手なプレミア。850メートルも続く赤じゅうたんを歩いたヴァービンスキー監督は「(キースの出演場面は)今年の9月から撮る」と明言。キースは4月下旬、滞在先のフィジーでヤシの木から落下して頭を打って手術を受けたが、7月11日に再開されるローリング・ストーンズの欧州ツアーで復帰する予定。ヴァービンスキー監督は「撮影の時期は予定通り。負傷で遅れたということではない」としたが「ノー・モア・ココナツ(ヤシの木の過ちは繰り返すな)!」と付け加えた。プロデューサーのジェリー・ブラッカイマー氏は「出演は2カ月前ぐらいに決まった。(役は)海賊の親分ってところかな…」と語った。
(スポーツニッポン) - 6月26日6時4分更新
なんとなんと、ジョニー・デップがジャック・スパロウを演じるにあたって参考にしたと言う、ローリングストーンズのキース・リチャード自らが、
「パイレーツ・オブ・カリビアン」の3作目に登場です!!!
なんて素敵なお話・・・\(*T▽T*)/♪
今から楽しみですねー!!そしてデッドマンズチェストももうすぐです☆
>>ブログランキングにぽちっと応援お願いします(o^-^o)>>
>>ディズニーワールド・ディズニーランド最新情報はこちら>>
同アトラクションを映画化し世界的ヒットを収めた主演映画「パイレーツ・オブ・カリビアン」の人気に、同作を製作しDLを運営するディズニー社が応え、3カ月かけてリニューアル。ディズニーキャラクター以外がDLのアトラクションに登場するのは3D映像で登場したマイケル・ジャクソン以来。
同日、同作第2弾「パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト」(全米7月7日、日本同22日公開)のワールドプレミアが同所で行われたのに合わせ、26日の一般オープンに先駆けて初披露された。7月7日にはフロリダ州のDLにも登場する。
小型船で海賊たちの暴れ回る世界を巡るアトラクションで途中、同映画でデップが演じる孤高の海賊ジャック・スパロウ船長そっくりのアニマトロニクス(生物を精巧に表現したロボット)が3回も登場。前日とこの日に妻の歌手で女優、バネッサ・パラディ(33)と2人の子供と来園し試乗したデップは「不気味なんだけどリアルですごい」と仰天していた。
ほかにも同映画の撮影で使用された金貨40万枚や小道具が装飾に使われ、2作品の悪役バルボッサも映像や同ロボットで登場するなど、まさにデップが“ジャック”した。
by SANSPO.COM
そーなんです!!本日26日からアナハイムのディズニーランドのカリブの海賊に、
あのキャプテン・ジャック・スパロウ登場なのであります(≧∇≦)♪
・・・でも東京ディズニーランドではその予定はないらしい( p_q)エ-ン
なんでよー!!
東京にもジャック来てよぉーーー!!!
と叫びたい(というか叫んでる?)私でありました。。。
>>ブログランキングにぽちっと応援お願いします(o^-^o)>>
>>ディズニーワールド・ディズニーランド最新情報はこちら>>